2012年3月1日木曜日

自分好みの味

紅茶ってその人の好みで淹れ方が変わるんです

基本は大事ですが人が美味しいと感じる味の感覚は人それぞれ

同じ紅茶を淹れるにしても2gだったり2.5gだったり3gだったり、お湯の量も一杯当たり150ccだったり160ccだったり。

茶葉の形状を良く観察して意外に早く開きそうだとか、なかなか開かないとか想像したりして

色々な要素をかんみしてご自分好みのベストポジションを探すのも紅茶の醍醐味なんですよね


まずはお店である程度、決められている淹れ方の基準を元にして茶葉の量やお湯の量、蒸らし時間などを変えて行けば必ず自分好みの美味しい紅茶が飲めると思います


ですからお買い求めた銘柄が美味しく感じなかったりした場合は、多分自分好みの微調整が必要だと思って下さいね

決してお買い求めたその茶葉を簡単に嫌いにならないようにしてね

せっかく産まれてきた茶葉、遠い国まで来た茶葉達

必ずご自分に合ったベストポジションがあるはずです

簡単に眠らせては勿体ない・・・・・。

そうやって探る事であなた自身のスキルアップにも繋がるんです

淹れ方の基本は大事ですがそこから先は「習うより 慣れろ」ですよ

一番大事なことは何事にもこだわる事、向上心が何より大事!

慣れちゃえば紅茶ってそんなに難しい事ではないって思えますよ(笑)

さりげなくサラッと美味しい紅茶を人前で煎られるってカッコいいよね!

また私はこうして淹れたら美味しく感じたとかスタッフに報告して下されれば、違う茶葉をお薦めできちょっと違ったアプローチをアドバイス出来るかもしれません

そやって色々な茶葉を制覇して行くのも紅茶の世界です

料理も数多くのレシピが出ていますがなかなか同じ様に出来ない

犬のしつけの本も数多く出ていますがなかなか上手くいかないのと同じで紅茶だけが難しいだけではない(笑)

料理も犬のしつけも紅茶も慣れちゃえばどうって事がない・・・・同じなんです

どんなアプローチをするかで違ってきますからね

一度、身に着けはテクニックは一生貴女の宝物!誰の物でもない貴女だけの物なんです

大丈夫!僕が淹れてるくらいんですから(笑)



0 件のコメント:

コメントを投稿